ハンター保険

猟友会に入らないとハンター保険に加入できないと思っている人多いと思いますが、違います。 別の団体に入会しハンター保険に加入できます。
入会できる期間が短い団体もあるので注意が必要です。

また、わな猟は、個人で施設賠償保険に加入できます。

ここに紹介した団体以外にもありますので検索してみてください。

日本ハンター協会

日本ハンター協会

2021年の保険内容です。

– 種類:銃(罠・網猟は対象外)を使った猟、射撃場での事故
– 賠償金:3億円(相手方への賠償のみ)
– 料金:4000円
– 保険期間:2021年8月1日からの1年間
– ※ 狩猟登録に必要な被保険者カードは、締め切り日から概ね2ヶ月くらいで郵送されます。
– ※ 団体保険料がいくらになるのかわからないため、料金は実際の保険料より多めになっています。
-  差額は運営費に当てさせて頂きますので、あらかじめご了承ください。

猟協

一般社団法人猟協
一般社団法人猟協のホームページです。

入会金10000円+年会費12000円と少し高額です。

新自由狩猟クラブ

新自由狩猟クラブ・ハンター保険
新自由狩猟クラブ.ハンター保険

初心者の方は入会できません。

猟友会

大日本猟友会を筆頭に県猟友会があり、その下に地区猟友会があります。

沖縄県猟友会に加入するために必要な経費は、
– 大日本猟友会費&共済保険:一種4800円、2種・わな あみ猟2300円
– 県会費:8000円
– 申請手数料:900円
– 地区会費:5000円くらいかな?
– ハンター保険:2500円
ハンター保険の賠償額は最高1億円で、共済保険から他損事故4000万円・自損事故300万円が支給されます。

入会特典:オレンジベスト・オレンジキャップ・構成員手帳がもらえます( ̄_ ̄|||) どよ~ん